ハンブルジョア(群馬/高崎)意味とは?高崎高校の大食いグルメ!?マツコの知らない世界でも紹介!

グルメ
スポンサーリンク

みなさん、ハンブルジョアをご存知でしょうか?

筆者はなにかの呪文か?はたまたハリーポッターの登場人物か?と思ってしまう位無知だったのですが、調べてみるとあっという間に魅了されてしまいました。

ぜひ知って損なしの「ハンブルジョア」ですのでみなさんも一緒に調べてみましょう!

ハンブルジョアとは群馬県高崎市のデルムンドにあった!!

引用:Retty 掲載写真

群馬県では一番人口があつまる都市の高崎市。

高崎市は人口当たりのパスタ店が全国的にも多いといわれることもあり、別名「パスタのまち」と呼ばれています。

ここにハンブルジョアの正体があるとのこと。調べてみると、デルムンドというお店が出てきました。

デルムンドとは、JR高崎駅から徒歩5分のところにある洋食店。

高崎市では知らない人はいないパスタ名店『シャンゴ』の系譜店として40年ほど前にオープンした伝統あるお店でした。

この洋食の老舗にある話題の『ハンブルジョア』。

正体はミートソースとトマトソースを融合させた新感覚なのに、どこか懐かしいスパゲティ。

ただのスパゲッティではなく、麺の上にはボリューム満点のハンバーグまでのっているではございませんか。

写真からでも伝わってくるようなミートソースの香りと、ハンバーグのジューシーさによだれが出てきてしまいます。

できるだけ調味料を使わず、素材の持ち味を生かしているという自慢のソースは煮詰めること1週間。鶏ガラから引いたダシが決め手だとのこと。

もうたまらん、、、。つべこべ言わず食べたい。

 

ハンブルジョアの由来、意味は??

ハリーポッターの登場人物のような『ハンブルジョア』。

名前の由来はなんだったのか気になり調べてみました。

スポンサーリンク

ある日、ハンバーグとミートソースを両方食べたいという常連さんからの要望に答え、料理を提供ふると「ブルジョアが食べる料理だ!」と喜んだことからメニューに仲間入り。

ブルジョアとは、資本家階級の人。俗に金持を意味する言葉なので、その常連の方は最大限に贅沢さがある食べ物という表現をしたかったのではないでしょうか!笑

“ハンバーグ”と“ブルジョア”で「ハンブルジョア」。

素敵なネーミングですね!!!

ハンブルジョアは高崎高校生ゆかりの場所?

ハンブルジョアが群馬県内で前橋市に続く偏差値2位の高崎高校とゆかりがあるという噂が。

デルムンドは”安くてうまい洋食”を追求したいというオーナーのモットーがあるため高校生でも通いやすいから同じ市内にあると絶対に通うよなあと筆者は感じました。

しかし、SNS上ではこんな口コミが。

スポンサーリンク

遠かったんですね(笑)

ただ、美味しいことは間違いがないし、高崎高校生だけじゃなく高崎市民、群馬県民に愛されるお店なのだということが伝わります。

ハンブルジョアがマツコの知らない世界で紹介された!!

群馬県では大人気だったハンブルジョア。

さらに人気に火をつけるきっかけとなったのがTV番組『マツコの知らない世界』。

放送されてからというものお店に入りきれない人が訪れたというのです。

視聴者が惹きつけられたのは味はもちろん、お店を切り盛りするご夫婦の人柄。

職人肌の旦那さんにハツラツさと可愛らしさを持ち合わせたお嫁さんです。

ハンブルジョアのおいしさとおしどり夫婦が生み出す居心地の良さまるっと含め、デルムンドに通いたくなってしまうのも納得です。

ハンブルジョアは大食い必見?!

試行錯誤を繰り返し丁寧な美味しさを感じるハンブルジョアの魅力は味だけではありません。

なんと、通常サイズでも350gとビッグサイズ!!

びっくり○ンキーの増量サイズでも200gなのに、、、。

そして価格は財布に優しすぎる950円。

心踊りますよね。もう、すぐ高崎市にいきたい。

大盛りにすることができるのですがそのサイズはなんと600g!!

はい、もう想像はつきません。一人で食べるにはなかなかの大食いさんしか厳しいのではないでしょうか?

友だちと挑戦しに足を運ぶのもありですね!

飽きない旨さに写真映え抜群のデカ盛りバズグルメ。

老舗なのに現代に合いすぎているところが妬けちゃいます。

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

『ハンブルジョア』の正体は、どこか懐かしいデカ盛り”ミートソースハンバーグスパゲッティ”でした。

いきたいリストに追加し、新たなグルメを開拓しちゃいましょう!!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました